各種割給付金について

これから介護のお仕事を目指そうと思っている方を対象に、各事業所・ハローワークなどでは、資格取得を目的としたさまざまな給付金制度が実施されています。もちろんステップでも、独自の割引制度をご用意しております。資格取得までの負担をできるだけ少なくして、一人でも多くの方に夢を叶えてほしい。それが私達の願いです。
ステップでは、以下の3つの割引や給付金をご利用いただけます。

ハローワーク求職者支援制度

ハローワークで実施している求職者支援制度とは、下記の通りとなります。

「求職者支援制度」とは、雇用保険を受給できない方が、職業訓練によるスキルアップを通じて早期就職を実現するために、国が支援する制度。

【対象者】
「特定求職者」が対象です。

  • 雇用保険の受給終了者
  • 雇用保険の受給終了者、受給資格要件を満たさなかった者
  • 雇用保険の適用がなかった者
  • 学卒未就職者
  • 自営廃業者等

※注)前提として、労働の意思があり、応募前にハローワークへの求職申込みが必要となります。

これらの条件に当てはまる方であれば、受講料無料で介護職員初任者研修資格を取得することができます。具体的には、厚生労働省認定の職業訓練施設(スクール)の授業料が無料になるという形式です。ただし、テキスト代などは自己負担となりますので、ご注意ください。

求職者支援制度の申込手順

  1. ハローワークでの求職申込、ハローワークカードの交付手続き
  2. 適切な訓練コースの選択
  3. ハローワークへ受講申込書の提出と受け取り
  4. 実施機関へ受講申込書を提出。受講開始に向け、訓練実施施設(スクール)での選考
    ※選考内容:受講申込書の提出、選考試験(筆記試験、面接試験)面接試験のみの施設(スクール)もあり。
  5. 合格通知をハローワークに提出。「就職支援計画」を作成し、就職支援計画を元に訓練開始。

対象となる条件や申し込み手順が多いため、ハードルが高く感じられるかもしれませんが、国が公的に支援してくれる制度なので、利用できる場合はぜひ利用を検討してみてください。

★要件を満たすことで、さらに受講手当も!
職業訓練受講給付金制度を利用すれば、無料講座のほかに職業訓練受講給付金(月10万円の受講手当と通所手当)をもらえることも!受給には細かい制約がありますので、下記ページでご確認ください。

教育訓練給付制度

労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働省が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部を支給する雇用保険の給付制度です。

給付を受けることができる方

  1. 雇用保険の一般被保険者(在職者)
    受講開始日において雇用保険の一般被保険者で、被保険者期間が通算3年以上ある方
  2. 一般被保険者であった方(離職者)
    受講開始日において雇用保険の一般被保険者でなくなってから1年以内であり、かつ被保険者であった期間が通算3年以上ある方
  3. ご本人で受講料を払われた方。
※上記①②とも初めて教育訓練給付の支給を受けようとする方については被保険者期間が1年以上であれば可。
※受講開始日に66歳以上になられる方は支給対象になりません。
※受講開始日とは通信講座の場合、教材の発送日となります。
※雇用保険の一般被保険者でなくなった日から1年以内に、妊娠、出産、育児、疾病、負傷等の理由により対象教育訓練を受講できない旨をハローワークに申し出ると、教育訓練給付の対象となる期間を当該理由により受講を開始できない日数(最大3年)分延長することができます。

支給額は?

教育訓練経費(入学金、受講料、必須テキスト代)の20%~最大70%がハローワークより支給されます。
ただし、上限は10万円とし4千円を超えない場合は支給されません。

教育訓練給付金の申込手順

開講時に教育訓練給付制度の使用希望をご確認いたします。
支給申請手続きは、受講生本人が受講修了後1ヶ月以内に本人の住所を管轄するハローワークに下記の書類を持参して行って下さい。

  1. 教育訓練給付金支給申請書
  2. 教育訓練修了証明書
  3. 受講料の領収書
  4. 本人・住居所確認書類(運転免許証、住民票の写し、雇用保険受給資格者証、国民健康保険被保険者証、印鑑証明書のいずれか)コピー不可
  5. 雇用保険被保険者証
  6. 払渡希望金融機関の通帳

教育訓練給付制度についての詳細は厚生労働省のホームページか最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。

母子及び父子家庭自立支援教育訓練給付金事業

母子家庭のお母さんや父子家庭のお父さんの就労を促進するため、事前に就労相談をして指定された講座を受講した場合、受講修了後に受講料の一部を支給する制度です。

対象となる方

岡山市にお住まいの20歳未満のお子さんを養育している母子家庭のお母さんまたは父子家庭のお父さんで、次のすべての要件を、受講前の講座指定申請時、及び受講後の教育訓練給付申請時の両方で満たしていることが必要です。

  1. 児童扶養手当の支給を受けているか、または同様の所得水準にあること
  2. 受講開始日現在において、雇用保険法による教育訓練給付の受給資格のない方
  3. 就労経験や技能、労働市場の状況から判断して、当該教育訓練給付を受けるとこが適職につくために必要と認められること
  4. 過去に、本事業による教育訓練給付金を受給していないこと

対象となる講座

  1. 雇用保険制度の教育訓練給付の教育訓練対象講座
    ※指定対象講座はコチラで確認できます。
  2. その他市長が地域の実情に応じて定める講座

給付金額

受講にあたって本人が支払った受講料の60%(12,001円以上で200,000円を上限とする)を受講修了後に支給します。受講のための器材(パソコン)等、対象とならない経費があります。

給付までの流れ

*講座の指定申請

※ 受講開始日の15日前(ただし、15日前が閉庁日にあたる場合は翌開庁日)までに申請してください。
講座指定申請書 → 講座指定 → 対象講座受講開始

*給付金の申請

※ 受講修了日の翌日から1ヶ月以内に給付金の申請をしてください。
受講修了 → 給付金申請 → 給付決定 → 給付請求 → 給付金支払

申請・相談窓口

各市町村福祉課にお問い合わせ下さい

お住まいの住所地の福祉事務所の母子自立支援員がご相談に応じています。
できるだけ、事前に相談日時の予約をお願いします。

岡山市

岡山市こども福祉課
子育て福祉係
TEL:086-803-1221

倉敷市

子育て支援課
TEL:086-426-3314
児島保健福祉センター
福祉課
TEL:086-473-1119
玉島保健福祉センター
福祉課
TEL:086-522-8118
水島保健福祉センター
福祉課
TEL:086-446-1114

玉野市

福祉政策課
児童福祉課
TEL:0863-32-5554

その他割引キャンペーンは随時発表!

また、割引キャンペーンについては随時実施中です。 以下のお知らせページに随時掲載いたしますので、ぜひチェックしてみてください。

ステップについてもっと知りたい方はこちらを御覧ください

「介護職員養成研修のステップ」の企業概要・アクセス等についてお知らせします。教室の場所やお問合せ先はこちらをご確認ください。

ステップの特徴

「ステップ」で実施している介護職員養成研修の内容はこちらをご覧ください。各種割引や給付金についてもご案内してます。

choice

「ステップ」は資格を積極的に活用したい人を中心に選ばれています。振替受講制度や職業相談等で資格取得~就職までサポートします。

最速・最短で介護資格を取得したい!そんなご要望にも対応いたします!

とにかく最速・最短で資格を取得したい方は、個別相談会(無料)へお越し下さい。ステップでは、資格取得に必要な授業を受講者の都合に合わせて振り替えることができるので、より短い期間で初任者研修・実務者研修を終了することができます。気になる方は、下記フォームを使って個別相談会へお申し込みください。(完全予約制)

資料請求受付中!

資料請求しよう!
株式会社ステップでは、介護業界において意欲のある方を応援するため、また人材不足を解消するための講座を開講しています。
これから初任者研修・実務者研修を受講したいと考えている方、介護の資格取得を目指している方で、資料請求をご希望の方はこちらから!